|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
畠山 武史 院長
ハタケヤマ タケシ
TAKESHI HATAKEYAMA |
|
|
|
よこあみ整骨院 |
|
|
|
生年月日:1974年9月10日 |
|
|
|
出身地:茨城県 |
|
|
|
血液型:O型 |
|
|
|
趣味・特技:自転車、ゴルフ |
|
|
|
好きな本・愛読書:スポーツ系雑誌、医療関連書籍 |
|
|
|
好きな言葉・座右の銘:一生懸命、切磋琢磨 |
|
|
|
好きな音楽・アーティスト:清水翔太 |
|
|
|
好きな場所・観光地:自宅 |
|
|
|
|
|
|
|
■この道を志したきっかけや現在に至るまでの経緯をお聞かせください。 |
|
私自身、学生時代はサッカーをしていて、将来はスポーツ選手に携わる仕事に就きたいという気持ちを持っていました。スポーツに関わる職業を探している中でご縁が重なりこの仕事に携わるようになったんです。整骨院で働きながら勉強をして、いまに至るまで15年というところでしょうか。
この整骨院を開院するまで、私は一之江にある接骨院の分院長を任されていました。その一之江の接骨院にはお相撲さんが通ってきてくれていたんです。ちょうど近くに部屋があったからでしょうね。
その部屋が清澄に移転されたことをきっかけとして、それから何年かが経ち、彼らのあとを追うように私もこの両国で整骨院を開院する運びとなりました(笑)。
スポーツ選手に携わっていたいという気持ちはいまも変わりませんが、同時にこの地域に根を張る整骨院としてこの地に住まわれている皆さんの健康のお役に立っていきたいと思っています。 |
■患者さんはどんな方が?また、症状として多いものは何でしょうか? |
|
ご年配の方からスポーツをしている学生さんまで幅広い層の方にご利用いただいています。お相撲さんも変わらず見えてくれています。
症状としては肩こりや腰痛、膝痛といったものが多いのですが、私が数多く手掛けてきたということもあり交通事故の治療でお見えになる方が少なくありません。
交通事故で顕著な症状としてムチウチがありますが、これは仮に痛くなかったとしても、何年後かに急に痛みが出ることの多い症状です。事故に遭われた方は何もなくとも万全を期して診てもらったほうが宜しいかと思います。
当院では整形外科で手掛けることの多い牽引療法をおこなっています。19時半という時間帯まで開いていますので、いくらか時間に余裕を持って施術を受けていただくことが出来るものと考えています。
以外に皆さんお知りではないのですが、交通事故に遭われた場合、保険会社を通してご連絡をいただければ治療費は一切掛かりません。安心して気軽にお見えいただければと思います。 |
■こちらの特徴的な施術を教えてください。 |
|
当院では柔道整復の技術を基本とし、各種の器械を症状に合わせて施術をおこなっています。
なかでも特徴的なのが『ES 530』という器械による立体動態波刺激療法です。これは通常の低周波治療器とは異なり、身体の内部で周波数を立体的に干渉させることにより筋層の奥深いところまで効果を及ぼします。実際に体験いただければおわかりになると思いますが、身体の中をマッサージされているような心地よさがあります。
この治療器は今度のロンドンオリンピックで柔道チームが持参することが決まっています。特にスポーツ選手は筋層が厚くなっていますから、手技だけでは届かない部分が存在します。私の手と、器械を併用することでより有効な治療が可能となるんですね。
当院では他に『ウォーターベッド型マッサージ器』を施術に用いています。これは水の浮力を作用させることで全身を包み込むような刺激を加えていくものです。
整骨院は痛みをとるのが本分ではありますが、これからの時代、ちょっとした癒しの要素もまた必要なのではないかと考えています。ストレスを抱えた方にリラクゼーションと申しましょうか、心のケアも含めた施術を提供していければと考えています。 |
|
■施術の際に心掛けていることをお聞かせください。 |
|
施術前の問診も大事ですが、私はその方の歩き方を注視するようにしています。入ってこられる時、足が痛い方はそうした歩き方をしますし、肩が痛い方は肩をかばうような歩き方をされているものです。
無意識の中の自然体の姿に症状が表れているものなんですね。その点を見逃さず、施術を進めていきたいと思っています。
私の経験から言いますと、初めてお会いする方で全ての身体の不具合をお話いただける方は案外少ないように思います。世間話をしていくうちに、「あ、この人は聞いてくれる人だ」と思っていただけるようになって初めて、「実はここが痛い・・・」と仰っていただけるようになるんですね。
信頼関係を築き上げることを第一に考え、コミュニケーションがとりやすい雰囲気を作っていきたいと思っています。 |
|
■最後に地域の皆様へメッセージをお願いします。 |
|
院内に限らず、外にも積極的に出て地域の方とふれあっていきたいと思っています。例えばクラブ活動であったり、ご年配の方と一緒にウォーキングをするとか、そうしたことですね。地域の方が親しみを持っていただけるような整骨院であり、人でありたいと思っています。
「笑顔と元気をみんなで作りましょう」をキャッチフレーズとして明るさの感じられる整骨院を目指しています。お身体の不調に悩まれている方はどうぞお気軽にお越し下さい。元気な身体と元気な心を皆様に提供出来るよう努めていきます。
※上記記事は2012.5に取材したものです。
情報時間の経過による変化などがございます事をご了承ください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|