|
|
|
|
|
墨田区時間
> スパ・ダイエット
> MEDICAL FITNESS T’s Energy
|
MEDICAL FITNESS T’s Energy |
|
|
|
|
|
|
|
|
萩原 トレーナー & 大山 管理栄養士
ハギワラ & オオヤマ
HAGIWARA & OYAMA |
|
|
|
MEDICAL FITNESS T’s Energy |
|
|
|
生年月日:[萩原]5月12日[大山]10月16日 |
|
|
|
出身地:[萩原]群馬県[大山]沖縄県 |
|
|
|
血液型:[萩原・大山]B型 |
|
|
|
趣味・特技:[萩原]スポーツ観戦[大山]フラダンス |
|
|
|
好きな本・愛読書:[萩原]TARZAN[大山]有川浩 作品 |
|
|
|
好きな映画:[萩原]風の谷のナウシカ[大山]最強のふたり |
|
|
|
好きな言葉・座右の銘:[萩原]Never give up[大山]感謝 |
|
|
|
好きな音楽・アーティスト:[萩原]絢香[大山]BIGBANG |
|
|
|
好きな場所・観光地:[萩原]アメリカ・ミネソタ州[大山]石垣島 |
|
|
|
|
|
|
|
■この道を志したきっかけや現在に至るまでの経緯をお聞かせください。 |
|
【萩原 麻耶 トレーナー】
スピードスケートが盛んな群馬県で育った私は、小学校から大学時代を通してフィギュアスケートの選手だったんです。毎日の練習のなかで故障することも多く、ケガとリハビリを繰り返していました。そんな経験のなかで「トレーナー」という職業の存在を知り、競技引退後にも自分の経験をいかせるのではないか、と考えたわけです。私を担当してくださったトレーナーの方と同じ資格の取得を目指してアメリカに渡り、ミネソタ州の大学に編入して大学院卒業まで4年あまりを過ごしました。NATA(全米アスレティックトレーナーズ協会)の資格を取得して帰国後は、フリーのパーソナルトレーナーとして活動していましたが、この夏から『T's Energy』の一員として仕事をしています。
【大山 真美 管理栄養士】
私の祖母が学校給食の調理人をしていたこともあって、3歳の時には既に包丁を握っていましたね。ご飯を食べること・作ることが大好きだったので、管理栄養士を目指そうと思って。大学入学を機に上京して資格を取得し、卒業後は地元・沖縄に戻って2年ほど病院に勤務していました。その後『T's Energy』の立ち上げに携わり、管理栄養士という立場からお客様の健康をサポートしています。 |
|
|
■『MEDICAL FITNESS T's Energy』の特長などをご紹介ください。 |
|
【大山 真美 管理栄養士】
クラブの名前に「メディカル」とあるように、『T's Energy』は同ビル内にある「両国東口クリニック」が運営する施設。最大の特長は、医師・トレーナー・栄養士の連携によって、お客様の健康をトータルにサポートできること。ですから、クリニックに通院中の患者様はもちろん、健康状態に不安のある方でも安全にトレーニングしていただくことが可能です。適度な運動によって血糖値や尿酸値の改善に、体の歪みを修正して腰痛・肩こりの解消に、そしてダイエットや筋力アップに。お客様一人ひとりの目的にあわせて、医師の指導のもとにパーソナルトレーナーがメニューを作成。また同時に、管理栄養士が食生活の面からお客様をサポートします。ニューヨークのセントラルパークをイメージした緑あふれるフロアで、楽しみながら体を動かし、健康になっていただきたいですね。身軽にお越しいただけるレンタル・サービスもございますので、お気軽にお問い合わせください。 |
■パーソナルトレーニングについて教えてください。 |
|
【萩原 麻耶 トレーナー】
トレーニングはまず、お客様のアライメント(姿勢)をチェックすることから始めます。日常生活を送っていると、どうしても体に歪みが出て来るもの。そうした全身の歪みを根本から調整して、必要な場所に必要な筋肉をつけてあげることで、健康的な体をキープすることが大切なんです。十分なカウンセリングのもと、お客様一人ひとりに最適なトレーニングメニューを作成しています。トレーニングは、ご自分の体重やダンベルを使ったファンクショナル・トレーニングが主体になりますが、各種マシンも充実しています。持久力アップやダイエット効果が期待できるエアロバイク、ランニングマシンなどのほか、体幹部を鍛えられるパワープレートなど。なかでも、NASAの訓練にも採用され、多くのスポーツ選手も使用する「KINESIS ONE」は、1台で300以上のエクササイズができるトレーニングマシン。体に負担をかけずにトレーニングができますから、初心者の方でも安心してお使いいただけるんですよ。そのほかウッドフロアで不定期に行うエアロビクスなど、お客様に「より良い体」になっていただくためのメニューをご用意しています。iPadで管理するお客様のパーソナルデータによって、いつでも最適なメニューをご提案。柔道整復師の資格をもったスタッフも週に2回勤務していますので、ご相談がありましたらお気軽にお声かけください。 |
|
■ウェルネスキッチンのお仕事について教えてください。 |
|
【大山 真美 管理栄養士】
たとえばダイエットを考えた場合、ただ運動をするだけでは十分な効果が得られないだけでなく、リバウンドの不安もありますよね。クリニックに通院されている患者さんの中にも、食事療法が必要な方がいらっしゃいます。そうした方々に向けた食事メニューの提案をはじめとした栄養相談、そしてトレーニングを終えたお客様へのウェルネスドリンクの提供が主な仕事になっています。とは言っても、キッチンの中に籠っているわけではなく、フロアに出てお客様にどんどんお声かけをしていますね。その日の体調をお聞きしたり、食生活のアドバイスを差しあげたり。とくに痛風の患者様には、野菜を多く摂るようにご指導しています。野菜たっぷりのスープでも良いですし、お酒のおつまみに野菜メニューを取り入れるのもオススメです。健康意識の高まりからか、「ここに来る日は休肝日にしている」とおっしゃる方もいらっしゃるほど。そんなお客様が楽しみにして下さっているウェルネスドリンクが、クラブオリジナルのスムージー。季節ごとの旬の野菜やフルーツにこだわって、飲みやすいフレッシュな味わいに仕上げています。トレーニングでリフレッシュした後は、体の中からも健康になっていただきたいですね。 |
|
■最後に地域の皆様にメッセージをお願いします。 |
|
【萩原 麻耶 トレーナー】
健康的な毎日を送るためには、体のバランスを整えることがとても大切です。立っている時も座っている時も、下腹部に力を入れて体幹を意識してみてください。そしてぜひ、適度な運動もしていただきたいと思います。クラブの体験会なども受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。
【大山 真美 管理栄養士】
内科と連動したフィットネスクラブとして、オープンから半年あまり。お客様の体が目に見えて引き締まって来ていること、イキイキとされていることを感じています。これからもバランスの良い食生活をご提案しながら、皆様の健康づくりをサポートして行きたいと思っています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|