|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
 |
 |
菊地 スタイリスト & 中島 スタイリスト
キクチ & ナカジマ
KIKUCHI & NAKAZIMA |
|
 |
 |
Beaute Concier |
|
 |
 |
生年月日:[菊地]1985年6月2日 [中島]1987年8月24日 |
|
 |
 |
出身地:[菊地]茨城県 [中島]千葉県 |
|
 |
 |
血液型:[菊地]O型 [中島]A型 |
|
 |
 |
趣味・特技:[菊地]サッカー [中島]筋トレ |
|
 |
 |
好きな本・愛読書:[菊地]週刊少年ジャンプ [中島]自己啓発系の本 |
|
 |
 |
好きな映画:[菊地]スター・ウォーズ [中島]キューティ・ブロンド |
|
 |
 |
好きな言葉・座右の銘:[中島]ありがとう |
|
 |
 |
好きな音楽・アーティスト:[菊地]クラブミュージック系、ジャズ [中島]ブラック・アイド・ピーズ |
|
 |
 |
好きな場所・観光地:[菊地]ロンドン [中島]自分の部屋 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
■この道を志したきっかけや現在に至るまでの経緯をお聞かせください。 |
 |
【菊地 恵輔 スタイリスト】
高校時代、髪型がショートだったので、月イチくらいのペースで美容院へ通ってました。いま思えば、高校生なのにずいぶんお金かけてたなぁと思いますけど(笑)。それで美容院という空間がすごく好きだったし、切ってくれていたスタイリストさんも面白い人で、こういう仕事をしてみたいなと思ったのがきっかけです。もともと専門職に就きたかったですし。
美容学校を卒業して吉祥寺のほうの店で2年くらい働いたあと、約4年ロンドンの美容院に勤めて2012年の春に帰国。それから、この店に入りました。
【中島 萌 スタイリスト】
普通の勉強が嫌いだったんですね(笑)。それで、興味のある勉強なら頑張れるかなと思って美容の勉強をすることに。子どもの頃からお化粧とか髪を触るのが大好きで、よく母の鏡台からいろいろなものを引っ張り出して遊んでたんです。
それで美容学校を卒業して千葉の美容院に勤めていましたが、いろいろあって辞めて、しばらくニートでした。美容師も辞めちゃおうかなって考えたこともあったんですけど、私には美容師しかないと思い直して復活し、いまに至ります。 |
■ボーテ コンシェルの特徴を教えてください。 |
 |
【菊地 恵輔 スタイリスト】
錦糸町駅からすぐですので、お勤めやお買い物の帰りなど、お気軽にご来店いただけると思います。キッズルームがありますので、お子様とご一緒でもかまいませんし。それと、いま炭酸ヘッドソーダスパがとても好評です。
【中島 萌 スタイリスト】
スタッフ同士仲がよく、お客様とスタッフの会話が和気あいあいと弾む、とても明るい雰囲気のお店です。お客様と楽しく会話しながらご要望をよく聞き、髪質やコンディションなどを考慮したスタイルをご提案させていただきます。 |
■キッズルームについて教えてください。 |
 |
乳幼児がいる方や、まだひとりでは留守番できないお子様がいる方などは、どうしても美容室から足が遠のきがち。そういうお客様も気兼ねなくご来店いただけるよう、当店には個室があります。
泣いたり、多少騒いでも、他のお客様のご迷惑にはなりませんし、大きなDVDモニターがあり、アニメなどが観られるのでお子様も飽きません。 |
|
■好評の炭酸ヘッドソーダスパとは、どのようなものですか? |
 |
スカルプケアの一種なんですが、炭酸を利用したヘッドスパです。炭酸を含んだシャワーが頭皮や毛穴の汚れを取り、キューティクルを優しくいたわりながら素肌・素髪に戻し、頭皮環境を整えます。
爽快感とマッサージ効果があるうえ髪にツヤが出るので、とても評判がよく、これを目当てにご来店されるリピーターのお客様もたくさんいらっしゃいます。 |
|
■最後に地域の皆様へメッセージをお願いします。 |
 |
【菊地 恵輔 スタイリスト】
開放的な店内でリラックスしていただければと思います。一度ご来店いただければ、ご満足いただけるのではないでしょうか。ヘアスタイリングに関することはなんでもお気軽にご相談ください。
【中島 萌 スタイリスト】
とてもアットホームな雰囲気のお店ですので、若い女性はもちろんですが、40代以上の主婦の方にも気軽に来ていただきたいですね。いろいろなお話を伺いながら、癒しの時間をご提供していきたいと思っています。
※上記記事は2012.12に取材したものです。
情報時間の経過による変化などがございます事をご了承ください。 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|