|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
加藤 裕子 オーナー
カトウ ユウコ
YUKO KATO |
|
|
|
耳つぼダイエットサロン スタイル ココ |
|
|
|
生年月日:1969年7月9日 |
|
|
|
出身地:埼玉県 |
|
|
|
血液型:O型 |
|
|
|
趣味・特技:岩盤浴、スパ巡り |
|
|
|
好きな本・愛読書:美容関連書籍 |
|
|
|
好きな映画:グラン・ブルー |
|
|
|
好きな言葉・座右の銘:意志あるところに道あり |
|
|
|
好きな音楽・アーティスト:GReeeeN |
|
|
|
好きな場所・観光地:渡嘉敷島、屋久島 |
|
|
|
|
|
|
|
■この道を志したきっかけや現在に至るまでの経緯をお聞かせください。 |
|
元々インテリア関係の仕事をしていたのですが、出産後から段々と体重が気になり始めるようになったんです。6年の間に10キロくらい太っちゃったのかな。「これはダイエットしなきゃ」ということで、スポーツクラブやエステに通ってみたり、その他にも色々と試みたものの、結局リバウンドを繰り返すだけで効果が出なかったんです。そうこうしてると仕事のストレスも重なって身体を壊すはめになってしまったんですね。
「これはどうしようもないな・・・」と困っていたところで出逢ったのが耳つぼダイエットでした。最初は「どんなもんかな?」と半信半疑でスタートしたのですが、始めて3か月で体重が8キロ、体脂肪もマイナスが10%落ちたという結果が出ました。身体が軽くなったのはもちろんですが、気持ちも軽くなって前向きになれたことに自分でも驚きました。
私がそうだったように、単に体重が増えたというだけでなく、体調や気持ちが落ちて、そのために生活の質を落とさざるをえないという方は少なくないと思います。美容と一緒に健康を取り戻すことで、少しでも悩んでいる方のお役に立ちたいということで『Style.coco』をオープン致しました。 |
■耳つぼダイエットの効果とその理論についてご説明ください。 |
|
耳つぼダイエットは東洋医学のツボ療法に由来します。足の裏のツボと同じで、耳にも身体の機能を左右するたくさんのツボが存在します。当店の施術ではその中から「ストレス」、「水分代謝」、「ホルモンバランス」・・・女性はホルモンバランスが崩れると痩せにくくなりますので、このツボは欠かすことができないものですね。それから更に「胃腸の働きを促進するツボ」、最後に「食欲を抑えるツボ」の5つのツボを押さえていきます。食欲が全くなくなるのではなく、早い段階で満腹中枢を刺激してお腹を満たしてくれるので無理なく食事の量を減らすことが可能になります。
太りやすい不健康な体質から太りにくい健康な身体に。施術中は身体を維持するのに必要な栄養素をしっかりと補給していきますので、医学的にも理にかなったダイエット法と言えるのが耳つぼダイエットです。お子さまからご年配の方、また男女を問わず誰でも安心して健康的なダイエットをしていただけます。 |
■カウンセリングから実際の施術までの流れまでをお聞かせください。 |
|
当店の耳つぼダイエットの流れを簡単にご説明しますと・・・、
[1]丁寧なカウンセリング(お客様の健康状態、食生活などのヒヤリング。体質チェック)
[2]リラックスしていただきながらの施術(熟練の施術者があなたの耳つぼを正確に刺激。ハリは使わず、金粒を貼るので痛みはありません)
[3]目標設定(今後のスケジュール説明、予算の提示。納得した上でスタート出来るので安心)
[4]耳つぼダイエットスタート(週に1~2回、都合の良い時にご来店。金粒を取り替えます。食生活や体調に関する悩み、不安なことなどご相談ください。食生活&栄養補助アドバイスをします)
[5]三か月後、減量成功!!(平均5~10kg減。身も心も軽くなります!)
耳つぼダイエットはお客様ご自身の努力が不可欠になります。当店ではカウンセリングを無料でおこなわせていただき、ご納得いただいてから施術をおこなっていきます。 |
|
■『耳つぼ資格取得セミナー』についてお聞かせください。 |
|
当店は耳つぼダイエットの技術と経営ノウハウを学んでいただける、『耳つぼダイエット資格セミナー』を毎月開催しています。
セミナーでは耳つぼ痩身法の基礎知識に始まり、技術と理論、ビジネスノウハウ等を順次学んでいただけます。耳つぼダイエットは自宅の一室を使うことにより低予算での開業が可能で、子供がいらっしゃる方も自分のペースで続けることが出来ます。
一度資格を取得すれば一生の財産となりますし、また、セミナーを通じて得た知識はアンチエイジングやご家族の健康にも役立つものとなります。
現代は「食は文化」といわれるまでに豊かな食生活となっていますが、その一方で偏たった食事からくる栄養失調、生活習慣病など、食原病と呼ばれるさまざまな問題が起こっています。
私事でお恥ずかしい話なのですが(苦笑)、個人でやられているお店のつきたてのお餅を買ってきたことがありました。その日に食べてしまえば問題はなかったのですが、冷蔵庫にも入れずに置いておいたところ、気が付いて箱を開けたら「カビだらけ・・・」ということになってしまったんです(笑)。
でも、ちょっと考えてみてください。普通にお店で売られているお餅って2、3日放っておいたところでカビたりはしませんよね。一体食べ物としてどちらが普通でどちらが異常なのでしょう。私たちが当たり前と思っているものの中に将来的な危険が潜んでいるんです。
正しい知識を身につけていただくことで、ダイエットはもちろん、健康な身体を保つためのチョイスが出来るようになります。何を食べて、何を食べてはいけないのか。栄養バランスの摂れた食事を自分自身で選択できる知識を身につけていただきたいですね。
こちらのセミナーでは「耳つぼは初めて・・・」という方から、本格的にサロン経営をお考えの方、またはすでに店舗をお持ちになっている整骨院・整体院・エステサロンで新しいメニューの導入を考えている方など、幅広い方々に受講していただいております。日程や詳細など、お気軽にお問い合わせください。 |
|
■最後に地域の皆様へメッセージをお願いします。 |
|
日本の伝統の言葉で「まごはやさしい」という言葉があります。「ま」が豆類。「ご」は胡麻で、「は」が「わ」に転じて海藻。「や」が野菜、「さ」が魚で、「し」が椎茸転じてきのこ。「い」が芋類で、ダイエット的にはこんにゃくいもと解釈しています。
これだけ食べ物があふれている世の中です。好きなものを好きなだけ食べていたら病気になってしまいます。出来ればいまご紹介した食品を毎食摂っていただくのが理想なのですが、実際にやるとなるとなかなか大変です。当店では常備食として簡単にバランスよく摂ることが出来るようなちょっとした知恵もお伝えしています。
『Style.coco』は、「病気になってから治療するのではおそい。健康な体質つくり、病域を予防することが何よりも大切」という予防医学の視点に立ち、健康的なダイエットを目指しています。
生活習慣病を予防し、いつまでも若々しく健康に美しくいられるよう、少しでも皆様のお役に立てたら嬉しいです。
※上記記事は2012.4に取材したものです。
情報時間の経過による変化などがございます事をご了承ください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|