墨田区地域・医療・美容の情報サイト

墨田区時間 - 地域情報ポータルサイト
墨田区時間 - 地域情報ポータルサイト
地域情報 - 食べる、楽しむ、暮らす、学ぶ 医療情報 - 医院・病院、歯科医院、接骨院・治療院、動物病院 美容情報 - 美容室・理容室、エステ、ボディケア、スパ・ダイエット
墨田区時間 > 簡単レシピ > お正月レシピ特集 Ⅰ

美容室・理容室、エステ・ネイル、ボディケア、スパ・ダイエット、食べる、楽しむ、暮す、学ぶ/墨田区

AMBカテゴリ
地域情報 地域情報
食べる 食べる
楽しむ 楽しむ
暮らす 暮す
学ぶ 学ぶ
医療情報 医療情報
医院・病院 医院・病院
歯科医院 歯科医院
接骨院・治療院 接骨院・治療院
動物病院 動物病院
美容情報 美容情報
美容室・理容室 美容室・理容室
エステ・ネイル エステ・ネイル
ボディケア ボディケア
スパ・ダイエット スパ・ダイエット
カテゴリ
インタビュー インタビュー
求人情報 求人情報
クーポン情報 クーポン情報
イベント&ニュース イベント&ニュース
おススメ情報 おススメ情報
掲示板 掲示板
簡単レシピ 簡単レシピ
医療の豆知識 医療の豆知識
美容の豆知識 美容の豆知識
フェイスブック フェイスブック
モバイル
QRコード
墨田区時間
モバイル!
サーチ

Google Yahoo!
リンクス
facebook
YouTube
江戸川区時間
江東区時間
葛飾区時間
東京スカイツリー投稿クラブ - ソラノキ
都筑区.jp 青葉区.jp
宮前区.jp 高津区.jp
RSS RSS配信について
簡単レシピ
お正月レシピ特集 Ⅰ
もう~いくつ寝ると~お正月~!!
クリスマスを過ぎたらあっという間にお正月ですね。
おせち料理は手づくり派?それとも購入派?
手づくり派の方も購入派の方も忙しい年末に簡単なレシピだととってもうれしいですよね!!
そんな皆様にまきの亭の現代風にアレンジされたお手軽なお正月レシピをご紹介します。

お正月レシピ◆香ばし田作り
●材料(作りやすい分量)
・煮干・・・・30g(食べる煮干として売っている小さめのもの)
・a(ごま油・・・・小さじ1、しょうゆ・・・・大さじ2/3、みりん・・・・大さじ1、砂糖・・・・大さじ1と1/2、酒・・・・小さじ1、しょうが汁・・・・小さじ1/2)
・白すりごま・・・・適宜

●作り方
1.煮干をフライパンに入れて弱火にかけて、焦げないように混ぜながら炒る(7~8分)。香ばしい香りがして、煮干がポキッと折れるようになっら、ザルにあげてふるって、細かくなった身などを除く。

2.フライパンに残ったカスをキレイにとり、aを入れてよく混ぜ加熱する。全体が煮立ってきたら、とろみとツヤがでてくるまでそのまま煮詰る。

3.2の火を止めたらすぐに煮干を加えて全体をからめてバットなどに広げ、白ゴマを振ったら粗熱をとって出来上がり
※広げて冷まさないとくっつくます。

●最後に一言
田作りは、昔、田んぼの肥料がカタクチイワシだったことから、五穀豊穣を願うものです。

お正月レシピ◆一口伊達巻
●材料(2人分)
・卵・・・・2個
・はんぺん・・・・1枚(小-50g)
・砂糖・・・・大さじ1と1/2
・塩・・・・少々
・みりん・・・・大さじ1
・しょうゆ・・・・小さじ1/2

●作り方
1.はんぺんは、フォークなどで丹念につぶし、ボウルで溶きほぐした卵・調味料とよくまぜあわせる。※はんぺんは、細かくつぶしていただいた方がおいしいです。

2.フッ素加工の小さいフライパン(まきの亭は15cm)を熱して1を流し入れ、弱火でフタをして焼く。表面が乾いてきたら裏返して30秒くらい焼く。

3.すまきにアルミホイルをしいて卵の焼き色がついた方を上にしてきつく巻いていく。
※とっても熱いので濡れ布巾を使うなどして気をつけてくださいね。

4.すまきごと輪ゴムで止めたら冷めるまでおいておき、食べやすく切ったら出来上がり

●最後に一言
市販の伊達巻って、美味しいけど大きい。。。って思ったことありませんか?
そんな方は「一口伊達巻」ぜひお試しくださいね!

お正月レシピ◆栗きんとん
●材料(2人分)
・さつまいも・・・・1本(350g)
・栗の甘露煮・・・・8個
・甘露煮のシロップ・・・・大さじ2
・水・・・・1/2カップ
・砂糖・・・・大さじ3
・みりん・・・・大さじ1
・はちみつ・・・・小さじ1
・塩・・・・少々
・ブランデー・・・・小さじ1
・クコの実・・・・適宜

●作り方
1.さつまいもは1cm程度の輪切りにし、厚めに皮をむき水にさらしたらザルにあげる。これを耐熱容器に入れ、1/4カップの水(分量外)をふって、ラップをし加熱する(500W6~8分)。竹串がスッと通るまで加熱したら、水を捨ててアツアツのうちにフォークなどで大きい塊がなくなるまでつぶす。
※さつまいもの筋のある部分までむくと口当たりが良くなります。

2.小さめのフライパンに1・水・砂糖・シロップ・はちみつ・ブランデーを加え、中火にかける。フツフツしてきたら弱火にし、木べらなどで絶えず混ぜながら水分をとばしていく。
※焦げないように注意です。

3.木べらで混ぜるとフライパンの底が見えるようになったら(ぽってりしてきたら)、みりん・塩を加えて全体を混ぜ、さらに栗とクコの実を加えてひと混ぜしたら、粗熱を取って出来上がり。

●最後に一言
黄色い色をキレイに仕上げるには、さつまいもを煮る時にくちなしの実を加えるのですが、そのままでも充分キレイにできますし、くちなしの実もなかなか売っていないので、今回はなしということで。

お正月レシピ☆野菜手まり寿司
●材料(2人分)
・ごはん ・・・・1膳半~2膳
・紅しょうが ・・・・大さじ2~お好みで
・白すりごま ・・・・小さじ2
・干ししいたけ(小) ・・・・6個
・にんじん ・・・・1/3本
・a(・だし汁・・・・1カップ、・しょうゆ ・・・・大さじ1、・みりん ・・・・大さじ1、・砂糖 ・・・・小さじ1)
・うずら(水煮)・・・・ 2個
・しょうゆ・・・・ 適宜

●作り方
1.紅ショウガはみじん切りにして、白ゴマと一緒にごはんと合わせる。

2.干ししいたけは戻して、皮をむいて厚さ5mm程度に切ったにんじんと一緒にaで煮る。

3.うずらはしょうゆにつけておき、色づいたら半分にきる。

4.ラップに具材→ごはんの順におき、茶巾に絞ったら出来上がり。

紅ショウガによっては塩分の高いものがありますので、量は加減してくださいね。

●最後に一言
また味が薄い時には、しょうがの漬汁を足すといいですよ。
写真は野菜を型抜きしていますが、そのままでももちろんOK。
お正月の煮物の残りでもできますよ。


※簡単レシピは当サイトと提携していただいている、みんなのおいしい☆と笑顔が大好物のフードコーディネーター・料理セラピスト☆飯田 りさ さんの『まきの亭の簡単レシピ』ブログから抜粋した記事です。


簡単レシピ一覧 簡単レシピ一覧はこちら
水上・遠山法律事務所 株式会社アートブルー お見舞いグッズ - ナオルヤ ひろた医院 のかりや歯科 浅野歯科医院